〜あとがき〜
またまたご無沙汰しておりました。連載漫画更新〜!
時短のため、カラーのコマはたまに登場することにします^^;
あと、今何話目なのか分からないなと思ったので、
次回からタイトルを変更して、何話目かを載せまーす!今は11話目です。
てことで、これ実話なんですけど
ネタとしては美味しい出来事が起きました。笑
初クロスバイクで初乗りで帰る途中で、前後輪パンクってどういうこと!?!? 😯
きっと歩道を乗り上げた段差のせいだと、しょんぼりしながら帰りましたよ。。
夜道で2kmって微妙に遠い距離ですがw
帰れないことない距離で良かったです^^;
けど、今になって
あれはチューブが不良品だったんじゃねーのぉー??とちょっと疑っています。
先日ぶりおにーるが新ロードバイク納車日に自走して帰って来た時、
前後輪パンクしまして。これは全く同じ状況じゃないかと。
検証してみたら、バルブから空気が抜けていることが判明。
あの時のパンクも私だけの問題じゃなかった気がしてなりません^^;
最近はもうスペアのチューブを常備させておくのが当たり前になりました 🙂
先日ロードバイクのスペア用に買ったマビックのチューブ!
バルブ部分が黒くて格好良いです!
他のチューブよりもやや軽量化されているそうです。
パンクはしたくないですけど、このチューブを早く使いたいw
話はそれましたが、これが私の初パンクでしたw
それではまた〜!
前後パンクというクリティカルな状況!
店売りの状態の消耗品はおまけと聞いた事がありますから・・・多少はね?
といった事でしょうか?人によってはホイールもおまけ言ったりも~
パナ シュワルベ mavicにしよう!そうしよう!この辺りは初期投資ですね!
当時本当にびっくりしました!
「クロスバイクってそんなにタイヤ弱いの?!」って思いました。笑
完成車のホイールもたしかにおまけな気がしますね・・・笑
初期投資が大事ですね〜!^^