この度CHROMEさんから直接ご連絡いただきまして、今回20リットルのバッグパック(リュック)をもらいましたのでレビュー記事をアップします♪
今回はぶり夫が撮ってくれた写真多めでお届けします^^*
URBAN EX2.0 ROLLTOP BACKPACK(20リットル)
『CHROME』は自転車乗りは知っている&日常的に愛用されている方も多いかと思います^^
格好良くて、スポーツバイクにとても似合うバッグを沢山作られていますよね!
ちなみにCHROMEさんのバッグは元々ぶり夫が使っていたりするので、私の中では馴染みのあるブランドのイメージです^^
秋ヶ瀬公園で開催されたバイクロアでも出展されていましたね♪もちろんブースにもお邪魔しました 😆
色んなバッグがある中、少し大きめの20リットルのバッグパックURBAN EX2.0 ROLLTOPは街乗りの自転車と相性が良いと思いました。
特に自転車通勤の方や、これから外で打ち合わせがあり自転車移動する時なんか最適かと思います!
商品に関しては公式の動画に詳しく解説されています^^↓
URBAN EX 2.0 ROLLTOP 20L(アーバン EX 2.0 ロールトップ 20L)は、高周波ウェルダー加工を採用したロールトップモデルのデイパックで、防水仕様の軽量構造になっている。
ストリートにおいて最高のコミューターバッグ。
防水使用なのも嬉しいですよね!急な雨が降っても安心。
サイズ感はこんな感じ↓
女性には少し大きいですかね?どうですかね?(身長153cmです)
20Lの大型リュックなのですが、背負うととても安定します 😉
↓前と後ろ〜
かなりしっかりしていて大容量なのに軽めです。体重計に乗せてみたところ約850gでした。
前のクルンとしている輪っかの部分には、U字ロックやカラビナをつけたり、反射板つけたりと、色々使えて便利です!
実際の使用感レビュー
実際ノートPCを入れてみましたが、ピタッと背中にフィットする感じ!あまり揺れを感じません。
背負っているリュックが揺れると疲労感も変わってくると思うので、フィット感は結構大事なところだったりします。
写真撮った時に固定するのを忘れていましたが(フィット感あるので、つけなくてもそんなに支障がなさそうでw)
肩紐を固定させるチェストベルトもちゃんと付いています。
↓中身はこんな感じ。
ノートPC、A4サイズの資料、ポーチ、長財布を入れましたがこの通り。まだまだ余裕で荷物が入ります。
帰りにスーパー寄って夕飯の材料も余裕で買って帰れますね!(オシャレエコバッグとして使えるw)
ノートPCやA4サイズの資料がシンデレラフィットするスペースや、ペンを挿せるスペースなどもあり結構便利です。
やはり自転車通勤で使うには最適なバックパックではないかと思います〜^^
一つ注意点としては、外側にポケットがないので
ハンカチ等をサッと取りたい時はバッグを開けないと取り出せないデザインになっています。
スマホ等すぐに使いたいものは洋服のポケットや他の場所に収納しておいても良いかもしれませんね^^
将来的にはリクセンカウルのヴァリオラックに乗せて使う!
入荷待ちのリクセンカウルのヴァリオラックと、クリックフィックスのアダプター。
それをDAHON K3のヘッドチューブのダボ穴に取り付けて、このバッグを↓こんな感じでヴァリオラックに乗せて使う予定です。
CHROMEのこちらのバッグ一つあれば、電車輪行して観光ポタリングライドも余裕でできますよね♪
ついつい夢が膨らみます 😀 絶対やるぞ!
もっと荷物を積みたくなったら、後ろには元々使ってるリクセンカウルのショッパープロ(24L)をつけて。
夢は膨らむ。とてもとても楽しみです^^
というわけで以上です〜!
通勤用のリュック探しているんだよな〜〜って方に参考になれば嬉しいです。
ご提供くださったCHROMEさんありがとうございました!これからも大事に使いますね 😆
それではまったね〜!
↓ぶり夫が使っているCHROMEさんのボディバッグ KADET。使いやすそうですし、肩紐がまた格好良いんですよね〜
↓iphone12promaxに機種変したら、今まで使ってたタッチペンが使えなくなりソナーペンに切り替え。これを使うとBluetooth接続してるairpodsで音楽聴けなくなるので、地味に悩み中(笑)
コメントを書く