オーダーアートペイントとは?〜作品一覧〜
先日の個展中にオーダーペイントを開始して、申し込みを受け付ていたのですが、早速沢山のオーダー注文ありがとうございます!!^^*
それに伴いまして、ブログにもオーダー方法を記事にします!
アート活動をかれこれ10年以上している私ですが、
この度自転車関連のものにオーダーでペイントすることを開始しました 😆
まずはペイントした作品をご紹介します 😀
下地を塗ってから、アクリルガッシュという絵の具を使って着彩しています。
自分自身のシューズはこんな感じ↓(全面ペイント)
蛇を両方にぐるっと描いて、ポイントにヤモリ、カエルを描きました。
白い点は山岳ジャージをイメージ☆
(この時点では防水コーティング無しでしたが、その後防水コーティングもしました。)
ずっと愛用しているシューズなので、洗っても落ちなくなってしまった傷がありました。
こんな感じに↓つま先部分!
こういう傷も綺麗に隠してくれるので、ちょっと新品っぽく見えます。
<Before>真っ赤なシューズでした♪
<After>横からみるとこんな感じ。外側です。
その反対の面(内側)はこんな感じ。
※オーダー用シューズは新品か、クリーニング後のシューズでお願いします。
私の作品はこんな感じのタッチですが、ご要望に合わせて描くのが得意なので
オーダーいただいたら、ご希望のイメージまですり合わせしていきます♪
早速オーダーしていただいた、Twitterのフォロワー Hideさんのオーダーペイント↓
Hideさんのロードバイクの柄に合わせて、お魚がひょっこり隠れているイメージです。
Pちゃんさんから
アートペイントしてもらったシューズ届いた!!
最高だ!
ピノカラーを海と見立ててくれたのであろうと勝手に予測!踵付近には可愛い魚のキャラと海底から出てる泡をイメージしたかのような白い斑点模様がとってもいい!
勝手なイメージなので違ってたら申し訳ないが!@Pchan_Cycle pic.twitter.com/Izpbb1SpTS— Hide@Bicyclefellow (@bicyclefellow) 2018年12月16日
同じくフォロワーのmisakiさんのオーダーペイントはこちら↓
弱虫ペダルの巻島先輩のイメージを入れつつ蜘蛛をテーマに描かせていただきました^^*
巻ちゃんの流れる髪を燃える炎のようなイメージにしてみました。
Pちゃん @Pchan_Cycle に巻ちゃんと蜘蛛のイメージでビンディングシューズにイラストを描いてもらいました!とても素敵カッコいいでしょ??履くの勿体無い、でも見せびらかしたい!ありがとうPちゃん
(눈_눈.ζ
私は坂好きじゃないけどこのシューズで巻ちゃんに励まされながら登れるように頑張ります! pic.twitter.com/PVjM6LzDzR— misaki♪19と21は洗足 (@misakimisatan) 2018年12月18日
hideさんmisakiさん、オーダーありがとうございました!!! 😀
ペイントできるもの
主にビンディングシューズ、ヘルメット、ホイールが多いですが、
絵の具が乗るか確認できれば、ステムやフレーム等の自転車パーツにもペイントします。
まずはご相談いただければそれに合わせて対応いたします!
また、サイクルジャージのデザインも受付しておりますので
それはまた別記事にしてお伝えしますね♪
まずはオーダーアートペイントからGO〜!
オーダーの流れ
1:まずはご連絡ください
まずはメールやツイッターのDMでご連絡ください。
メールアドレス ➡ cycle.pchan@gmail.com
ツイッターはコチラ
・ペイントしてほしい物
・描いてほしいテーマ(動物や柄等)
参考になる写真などがあるとスムーズです。
2:ペイントする物を郵送
郵送先をお伝えしますので、指定の住所へ郵送してください。
※元払いでの発送をお願いいたします。
3:実物を確認してからラフイメージ作成
シューズなどの形状を確認して、手書きのラフイメージを作成いたします。
ラフイメージの修正は3回まで可能です!
もう少しこうしてほしい、こういうのも追加してほしい等あればご連絡くださいね♪
4:ラフイメージOK→ご入金
ラフイメージが決定したら、指定の銀行へお振込をお願いします。
ご入金確認後にペイント(着彩)開始します。
5:ペイント開始
ペイント作業は下地→着彩(→コーティング)という流れになります。
(ホイール等は下地を塗る前に、軽くヤスリで擦って下地が定着しやすいようにします。)
ラフ画が決定しましたら、ペイントは約一週間〜二週間で描きますが、
スケジュールが埋まっている時はもう少しかかります。ご了承ください><
どのくらいでペイント完了&発送できるかの目安は、ご入金確認後にご連絡いたします。
6:発送
ペイントが完成しましたら、完成写真とともにご連絡いたします。
オーダー商品はクロネコヤマトにて発送いたします。
日時指定があればご連絡ください。
オーダーペイント料金
気になる金額ですが、ペイントするものによって少し変わります。
ちなみに、ワンポイントの目安は、私の赤いビンディングシューズのヤモリ、カエルのサイズ感です。
ビンディングシューズの場合
ワンポイント:3000円
片面:6000円
全面:9000円
全面みっしりペイント:12000円
+防水コーティング:1000円
※上記は全て片足分(シューズ1つ)の金額です。
一足(靴2つ)ですと×2になりますので、ご注意くださいね。
ヘルメットの場合
ワンポイント:3000円
半面:6000円
全面:9000円
全面みっしりペイント:12000円
+防水コーティング:1000円
※面の半分くらいペイントする場合が半面、全体的にペイントする場合が全面です。
ヘルメットの場合シューズとは違い一点だけなので、上記の金額でペイントできます^^
※エアロヘルメットなど面が広いヘルメットのタイプの時は、ペイント面積が増えるので金額が少し上がります。ご了承ください。
ホイールの場合
ワンポイント:4000円
半面:7000円
全面:10000円
全面みっしりペイント:13000円
+防水コーティング:1000円
※上記は片面の金額です。両面描く場合は×2、フロントとリアもペイントする場合は×4ですので
ご注意くださいね。
※ホイールの場合、絵の具が定着しやすいように作業工程が追加されます。
全て税込、シューズやヘルメットは送料込み!
上記の金額は全て税込み価格です!シンプルイズザベスト。
送料に関してですが、シューズやヘルメットは元払いでお客様ご負担になりますが、ペイント完成後にこちらから発送する時は私が負担します 😛
※ホイールや大きい物へのペイントに関しましては送料をいただきますので、ご了承ください。
以上がオーダーアートペイント方法です!
ご興味ありましたら、ぜひご連絡くださいね 😉
それではまったね〜!!
↑このシューズかっこいいな〜。SHIMANOは私の足に合っているので、次買うのもやっぱりSHIMANOだと思います^^*
↑サンティックはデザインが良くて安いので、結構チェックしちゃいます♪
[…] の仕方はこちらの記事をご覧ください。 ➡ 【オーダー方法】世界に一つだけのオーダーアートペイント!ビンディングシューズ、ホイール、ヘルメットなどにペイントしちゃいます☆ […]