【漫画】先日あった事故のこと:実録:ぶり家の危機〜前編〜

【漫画】先日あった事故のこと:実録:ぶり家の危機〜前編〜

ツイッターで呟いたり、ぶり夫のブログで記事になりましたが
先日起きたことを嫁側から漫画にしてみました。
少し長いので、前編と後編にわけて、お送りしたいと思います。
それではいってみましょう!!
【漫画】先日あった事故のこと:実録:ぶり家の危機〜前編〜 落車をして事故った時の嫁側の視点
【漫画】先日あった事故のこと:実録:ぶり家の危機〜前編〜 落車をして事故った時の嫁側の視点
【漫画】先日あった事故のこと:実録:ぶり家の危機〜前編〜 落車をして事故った時の嫁側の視点
【漫画】先日あった事故のこと:実録:ぶり家の危機〜前編〜 落車をして事故った時の嫁側の視点

【漫画】先日あった事故のこと:実録:ぶり家の危機〜前編〜 落車をして事故った時の嫁側の視点 【漫画】先日あった事故のこと:実録:ぶり家の危機〜前編〜 落車をして事故った時の嫁側の視点

ということで、ぶり夫が落車しました。
最初の電話が来たのが夜の21時半頃でした。
今までも立ちごけは何回かありますが、救急車を呼ぶほどの落車は初めての経験でした。

今思うとあ〜すれば良かったなっていうことが何個かあるのですが、
突然の出来事に、人というのはそんな臨機応変に動けないものですね。

本当に良かったなと思うのは、まずは実家が近かったこと。
高速乗れば1時間かからずに戻って来れる距離でした。
両親には本当に感謝です。
その辺のことはまた後編で文章にしますね。

ぶり夫は記憶が飛び飛びの中私に電話をしてくれて、覚えてないながらに救急車を呼んで、
むしろよくやったと思います。お互いに。私もよくやったと思います。へへ!

ちなみにLINEを送りあった文面もそのまま漫画にしてみました。笑
リアルで良いかなとw実録って感じもあってw

とりあえず後編につづきますので、この辺で!
下に後編のリンクを貼りましたので、クリックして進んでください。

それではまったね〜!

↓やはり落車のことを考えると、長袖のサイクルウェアの方が擦過傷を少しは防げると思うので、オススメしたいところです。

↓オフロードをやる人はこのようなプロテクターが付いているウェアを着ています。安全第一ですね!

後編はコチラ↓
 ➡ 【漫画】先日あった事故のこと:実録:ぶり家の危機〜後編〜
【漫画】先日あった事故のこと:実録:ぶり家の危機〜後編〜妻目線でおおくりします。

エッセイ漫画カテゴリの最新記事