【四コマ漫画】2台目のロードバイクを注文する時のこと3 とうとう前澤理論で注文しちゃった!その後の心理状況

【四コマ漫画】2台目のロードバイクを注文する時のこと3 とうとう前澤理論で注文しちゃった!その後の心理状況

 ➡ 【四コマ漫画】「やっちゃえよ」新しいロードバイクを買う事にしましたが、夫婦の中でこんな会話がありました。
➡ 【まずはご報告】前澤理論で注文したカーボンのロードバイクが遂にやってきました!〜スピリートさんの素敵なサービス〜
 ➡ 【四コマ漫画】2台目のロードバイクを注文する時のこと1 横の前澤がすごい。
 ➡ 【四コマ漫画】2台目のロードバイクを注文する時のこと2 金に糸目をつけない購入方法

【四コマ漫画】2台目のロードバイクを注文する時のこと3 前澤理論で注文しちゃった!
二コマ目の件ですが、前澤理論でやりますと
自分サイズに合ってないものを付けておく必要が無くなるんですよね!!笑
細かいところまで自分に合わせて注文させて頂きました^^*
店舗に売っている完成車では出来ない注文方法!!本当に嬉し〜です〜涙

私が購入した(というかスピリートさんが注文してくださった)パーツは下記です↓
スプロケ↓シマノのCS-R8000というやつです。

クランク↓東京サンエスさんのラ・クランク(きっとダジャレw)です。

チェーンリング↓プラクシスワークスさんのです。

ちなみにクランクやチェーンリングは別で購入しましたが、
スプロケやNITTOのハンドルはアンカーを注文する際にサイズ変更できました^^

分かっちゃいましたけど、自転車ってやっぱり一個一個バラバラなパーツを組み立てて出来上がっているんだな〜ということに改めて感動しました。笑

納車まで約一ヶ月とちょっとでしたが、毎日がワクワクで待ち遠しかったです。
前澤理論で購入すると、期待の膨らみ方が予想以上でした!笑

それではまた〜!!


↑ボトルケージはコレにしました!横から出せて使いやすいと評判のやつです^^


↑坂登っている時にあると便利でした。付けて良かったです^^*

エッセイ漫画カテゴリの最新記事